洞爺湖から一旦、小樽を抜けて、神威岬まで行き、再び小樽に 戻って、宿泊しました。 国229号は、この数年後に、トンネルの落盤事故があったところ だと思います。バスがトンネル内に埋まってしまい、大ニュースに なりました。 私は、たまたま運が良かったのでしょう。 |
国229号沿いの、奇岩です。 このような波に侵食された岩がいくつもあります。 |
小樽の運河です。 昼間みると、こんな感じで、曇っていたせいも ありますが、あまりパッとしません。 |
左と同じ場所で、夜8時頃撮影。 ライトアップされていて、なかなかでした。 |
![]() |
バイク旅行-その2 のトップへ戻る |
![]() |
![]() |
|
前の日へ | 次の日へ |
全 体 の ページ 構 成 で す 。
スキーライフ ダイジェスト |
バイク旅行 ダイジェスト |
ペンション 開業計画 理念 |
自己紹介 基本データ |
掲示板 | お便り | トップへ | リンク集 |
スキー遍歴 | 北海道旅行 −その1− |
ペンション 実地研修 |
職歴紹介 | ||||
スキー場紹介 | 北海道旅行 −その2− |
開業までの 経過報告 |
子供の頃 の夢 |
||||
今シーズンの活動 | 北海道旅行 −その3− |
アクセス 地元の紹介 |
心に残る本 | ||||
心に残る映画 |