この日はちょっとした雨でした。 去年の経験から、雨の日はバイクで走りたくありません。 (雨の北海道は、とにかく寒い!) 目先を変えて、知床遊覧船に乗りました。 知床半島は、歩いてまわるのは、チョット無理のようですので。 |
これらの写真は、一眼レフのカメラでピントもシャッター速度も当てずっぽうで撮ったものですが、意外とよく撮れています。 ワザワザことわるのも何ですが、プリントしたものをスキャナーで読み取ったもので、デジタル処理もトリミングもしていません。 |
遊覧船で知床半島沿いに回っていると、突然、カモメが 船のまわりに、集まってきます。どうも、エサをあてにして 来るようです。 パンや、ビスケットを放り投げると、空中、クチバシの先で キャッチします。まるで曲芸のように! 遊覧船の観光客達は、その度に、「オォ!」、という歓声 を上げるのでした。 たまたま隣で親しく話をした人が、「この鳥たちは、自然の中 で生きるすべをなくしている。」と言って、憤慨していました。 |
知床半島の断崖から、このような滝がいくつも海にそそいでいます。 なんという名前の滝かもわかりませんが、人知れず、水が巡回しているのだなァ と、思いました。 |
![]() |
バイク旅行-その2 のトップへ戻る |
![]() |
![]() |
|
前の日へ | 次の日へ |
全 体 の ページ 構 成 で す 。
スキーライフ ダイジェスト |
バイク旅行 ダイジェスト |
ペンション 開業計画 理念 |
自己紹介 基本データ |
掲示板 | お便り | トップへ | リンク集 |
スキー遍歴 | 北海道旅行 −その1− |
ペンション 実地研修 |
職歴紹介 | ||||
スキー場紹介 | 北海道旅行 −その2− |
開業までの 経過報告 |
子供の頃 の夢 |
||||
今シーズンの活動 | 北海道旅行 −その3− |
アクセス 地元の紹介 |
心に残る本 | ||||
心に残る映画 |