★ 2015シーズンの活動 ★
日 付 | 2014年 12月 19日 (金曜) |
スキー場 | 苗 場 |
● 2015シーズン開幕。 ●昨日まで低気圧の影響で、日本海側は大雪。 特に北海道は、気象庁によると 「不要、不急のとき以外は外出しないでください」 というほどでした。 ●今日は一転して高気圧におおわれ、日本海側も概ね晴れ。 昨日のような天気では、とてもスキーどころではありません。 苗場に行く途中の道も、猿ヶ京温泉のあたりから道の両脇は雪が大盛りで、 朝早くから地元の方も雪かきで大変そうでした。 ●近年の私にとって、スキーへの最大の難関は、 お金でも、仕事でもなく、「朝5時前に布団から出られるか」 です。 しかし、今朝は以外にもすんなりと起きられました。 (前日から寝不足で、夜中にトイレに起きることもなくグッスリと眠れたおかげ。) 以前は、スキーというと、もう居ても立ってもいられないで、布団から飛び起きたものですが 年は取りたくないものです。 では皆様、今シーズンもよろしくお願い致しまする。 |
時刻 | AM 5:20 | AM 5:50 | AM 6:55 | AM 7:50 |
地点
走行距離 |
深谷発 →
0km |
本庄・児玉 IC →
16km |
月夜野 IC →
79km |
苗場
112km |
備 考 | −1℃ | 関 越 道 | −4℃ | |
高速代 1,800円 (ETC) 渋滞なし |
時刻 | PM 3:00 | PM 3:55 | PM 4:55 | PM 5:25 | |
地点
走行距離 |
苗場発 →
0km |
月夜野 IC →
33km |
本庄・児玉 IC →
96km |
深谷着
112km |
|
備 考 | −2℃ | 関 越 道 | 6℃ | ||
高速代 1,800円 (ETC) 渋滞なし |
![]() |
トップへ戻る |
![]() |
![]() |
|
前回のスキー行 (奥只見丸山) '14年 4月 29日 〜 5月 4日 |
次回のスキー行 (奥只見丸山、薬師) '14年 12月 25、26日 |
全 体 の ページ 構 成 で す 。
スキーライフ ダイジェスト |
バイク旅行 ダイジェスト |
自己紹介 基本データ |
トップへ |
スキー遍歴 | 北海道旅行 −その1− |
職歴紹介 | |
北海道旅行 −その2− |
子供の頃 の夢 |
||
今シーズンの活動 | 北海道旅行 −その3− |
心に残る本 | |
心に残る映画 |