★ 2017シーズンの活動 ★

日  付  2016年 12月 20、21日(火、水曜)
スキー場  奥只見丸山




●8ヶ月ぶりの奥只見丸山スキー場です。

  この時期の恒例、奥只見スノーアカデミーさんの講習を受けます。

   先生、 先生、今シーズンもよろしくお願い致します。
  (といっても、薬師スキー場には、多分行かないので、春スキーまで会わないかもしれませんが。)


●天気は、
  1日目は曇り時々雨。 
    雨なので肌寒い。
    しかしこの時期、本来ならば 「うぅー、寒ぃーなぁー」 となって欲しいところですが
    そこまでの寒さではありませんでした。

  2日目は晴れ、暖かいくらいでした。 ちょっと気持ち悪いくらい。


先シーズンのこの時期は、積雪70cmくらいだったと思います。
  さて、今シーズンの積雪量は、どうでしょうか。

  積雪情報によると
   ・18日 210cm、 (おぉー、これだけあれば十分だ)
   ・19日 180cm、 (えっ、減っちゃったの?)
   ・20日 150cm、 (これだけあれば、まぁいいか)
   ・21日 130cm、 (えっ えっ
   ・22日 110cm、 (ダメだこりゃ、今シーズンも雪不足だなぁ‥‥)

  18日までは寒気が下りてきたため、順調に2mまで増えていきましたが
  19日以降は暖かい日が続き、1mまで減ってしまいました。

  これでは先シーズンの二の舞で、今シーズンも雪不足を予感させる奥只見でした。
  私の経験上、一度 雪不足の年があると、
  2,3年は続けて 同じように雪不足の傾向になる気がします。


●ここ数日は雪が降っていないため、バーンは硬めでした。

  2日目は、昼頃からガリガリになってしまい、滑っていても楽しくもなんともない。

  レッスンでなかったら滑りたくない雪です。
  3時にレッスンが終わったらすぐに、宿に引き上げました。


●どうも、今シーズンも入りが良くないなぁ。
  大して滑っていない割には、疲れてしまった。

  講習については、“ポジションの確認から始めた” ということだけ記して、
  内容の詳細は省きます。


●滑ったのは 20日、21日 の2日間だけですが、一泊では体力的にきついので
  21日も一泊して、22日の朝に帰宅しました。
  これから年末に向けて、雑務を処理します。


●マイ浴衣ご持参の FKD さん、よくお会いしますが、今回もすれ違いでしたね。
  一緒に滑れなくて残念です。




緑の学園1号館、リニューアル

  部屋の暖房と、畳と、洗面所と、お風呂の蛇口・シャワーが新しくなりました。
  トイレの照明も、なんと人を検知して、自動で点灯・消灯するシステムになりました。


しかし、一番の驚きは

  なんと、なんと、au圏内になったことです

  この世に携帯電話なるものが普及して以来、ドコモしか通じなかった奥只見丸山も
  ついに他社の基地局も設置されたようです。
   (昔はドコモすら通じなかった。)

  知らない人がこの文章を読んだら、 「いったいどこの国の話だよ」 と思うかもしれませんが
  これは画期的なニュースです。











まずは、挨拶がわりに最初のゲレンデを紹介。

去年よりは雪が多いけど、期待したほどでもないような気が。






山頂ゲレンデ。






山頂から撮影。

見た目は快適そうですが、
滑ってみると意外に硬く、
午後からはガリガリになってしまいまっした。

なんか‥‥楽しくない‥‥






ゲレンデは大した写真も撮れないので
周りの風景を撮影。






カモシカ B コース。

一応、コブになっています。

去年はコブの裏側に土が出ていて
コブを一つ乗り越えるたびにエッジが傷ついていきました。

(私はこの時期、体が動かなくてコブのラインは通れないので
エッジも傷つかなくてよかったけど。)






緑の学園1号館、リニューアルの写真を3枚





部屋に入ると真新しい畳の匂いがします。

今まで窓際にあったセントラル ヒーティング のような暖房器具が取り除かれ
代わりにエアコンが設置されました。

これでもう、早朝の暖房投入時に出る
「 カン カン カン 」 という音に悩まされなくて済みます。

また、好きな時に暖房のオンオフができます。

「いったいどこの国の話だよ」 と思われる方、
あなたは奥只見丸山の初心者ですね。


この部屋、十畳なのですが
昔はこの部屋に6人で泊まったものだ。






窓の下側には、発熱パイプのような暖房器具もあります。

エアコンの欠点は、空気が乾燥することですが
この暖房器具は、そのようなことも無さそうです。

FKD さん、この器具は優れものなんだそうですね。






ついでなので洗面所も紹介しておきます。







余談ですが、

畳が新しくなっていて、部屋に入った瞬間に
藺草(イグサ) の匂いがしました。
これには少し驚きました。

新しい畳の匂いを嗅ぐことなど、そうそうありませんからね。

ところで、
今時の住宅はフローリングが多いので
最近の子供は畳の匂いというものを知らないのだそうです。

例えば、明治・大正期の小説の中に出てくる
「畳の香りにむせかえる」 というような表現が全く理解できない、
ということです。

これは、高校時代の友人で、塾や家庭教師で国語を教えている人から聞いた話です。






★ 行 程  (行 き) ★
(所要時間 : 3時間 5分)


時刻 AM 4:35 AM 5:05 AM 6:50 AM 7:40
地点
走行距離
深谷発 →
0km
本庄・児玉 IC →
14km
小出 IC →
149km
奥只見 着
182km
備  考 4℃ 関 越 道
渋滞なし。
3℃
高速代 3,510円(ETC)




★ 行 程  (帰 り) ★
(所要時間 : 3時間)


時刻 AM 8:40 AM 9:20 AM 11:10 AM 11:40
地点
走行距離
奥只見 発 →
0km
小出 IC →

33km
本庄・児玉 IC →
168km
深谷着
182km
備  考 4℃ 関 越 道
渋滞なし。
10℃
高速代 3,510円(ETC)




トップへ戻る

前回のスキー行
(苗 場)
12月 16日
次回のスキー行
(須 原)
2017年 1月 3、4日





全 体 の ページ 構 成 で す 。

スキーライフ
ダイジェスト
バイク旅行
ダイジェスト
oトップへ
スキー遍歴 北海道旅行
−その1−
スキー場紹介 北海道旅行
−その2−
今シーズンの活動 北海道旅行
−その3−