★ 2021シーズンの活動 ★

日  付  2021年 4月 10,11日(土,日曜)
スキー場  神 立



●浦佐・ネイティブリンク講習生有志によるスキー行です。

  場所は神立。

  OYさん が企画したスキー行に同行しました。


●ネイティブリンク さんは 3月20日で終了してしまいましたので
  これからどうしようかと 思案していたところ、有志によるスキーに誘っていただいたので
  参加させていただきました。

  発起人の OYさん、ありがとうございました。

  また、スキー指導の KGさん、
  
板の積み込み作業や、幹事的な仕事をしていただいた
  DBさん、IGさん、ありがとうございました。





積 雪

  ・  7日(水曜) ‥ 90 cm (-0)
  ・  8日(木曜) ‥ 90 cm (-0)
  ・  9日(金曜) ‥ 85 cm (-5)
  ・ 10日(土曜) ‥ 85 cm (-0)
  ・ 11日(日曜) ‥ 75 cm (-10)

  積雪が 1m を切ると チョットね、、 滑るところが相当限定されるのではないか
  と思いましたが、まぁ、概ね全面滑れました。 良かった。


天 気

  ・ 10日(土曜) ‥ 曇り のち 晴れ。 

  ・ 11日(日曜) ‥ 晴れ。

  気温は低めでした。 そのため、雪もあまりザブザブ には なりませんでした。
  コブは ちょうどいい くらいの ザラメ雪で、滑りやすかったですね。
  しかし、4月の太陽の力は強力で 暑かったです。


●神立に来るのは 2013年 3月 以来、8年ぶり です。


参加者は 11人。

  皆さん、浦佐の常宿から たもん荘に集合して、車で神立まで移動しました。

  下道で片道 50分くらいです。

  運転者の方、ご苦労さまでした。




●10日(土曜)は、主に ポルックス コース で 緩斜面 整地での基本練習。
 11日(日曜)は、コブ中心。

  結構 疲れました。




●土曜の夜は、SBさん と 時事問題、その他について いろいろとお話しました。

  SBさん、わざわざ たもん荘までお越しいただき、ありがとうございました。
  また いろいろとご教示ください。

  まだスキーシーズンは続きますから、もう一回くらい会えるといいですね。











移動に使った車 2台です。

左は たもん荘さん所有の ハイエース。
右は スキー板専用車。




    

左は ハイエースの 荷台。
右は 板の積み込み状況。






10日(土曜)、AM10時頃

最初のリフトを上がってゲレンデが見えたところです。

8年ぶりに見る景色です。 おぉ、そういえばこんなカンジだったなぁ、、、

土曜の朝は曇っていて、少し寒い予感もしましたが
お昼前からは晴れて暑くなってきました。






リフト待ち状況

若い人たちで混んでいます。

五日町では見られない光景だ。






10日(土曜)、AM11時頃

ポルックス コース (最大12度、平均10度、1,100m)

10日(土曜)は主に ここで緩斜面・整地の講習でした。

しかし、1,100mって ‥‥ 長い、、

五日町でしか滑ってないと、この緩斜面を一気に滑るのは
ちょっと 疲れます。

ショートターンなんかしてたら いつまでたっても下に着かない。






山頂付近から景色を撮影

あれは 岩原かな。






ペルセウス コース (最大28度、平均17度) 上部

前日(金曜)は雪が降ったみたいで
重くて 引っ掛かる雪が積もっていました。




    

同じく ペルセウス コース 下部 

I 先生 もコブのレッスンをしていました。






オリオン コース (最大45度、平均37度)

45度の斜面は滑らずに、スバルコース で少し迂回して
途中から オリオン に入りました。






オリオン コース 下部 の コブ で 講習

11日(日曜)、朝一の滑りは ここのコブです。

えっ いきなり






なんじゃこりゃー
(かぐら に よくあるコブですな。)

奥只見には こんな変なコブはありません。 作りません。

はっきり言って 嫌いなコブです。
3ターン目くらいでコースアウトしそう。
まぁ、なんとか滑りましたけど。






ヘラクレス コース (最大40度、平均34度)

ここは降りてきただけで 講習はやりませんでした。






ヘラクレス コース を上部から見た図

上から見るとわからないけど、意外と土が出てました。

ちょうど、コブの裏側の エッジングする所に石があるんですよねー、、






レグルス コース (最大25度、平均18度)

コブのラインが 5本くらいあります。

11日(日曜)の後半はここで講習。






レグルス コース を上部から見た図

皆さん、楽しそうにしてました。

なんか、“春のコブ” って感じ






レグルス の レッスンで使ったラインです。

他のラインに比べて、ゆったりしたリズムの浅いコブでした。

ここを4本くらい滑りましたかね。 かなり疲れました。




    

昼食。

左は 「神立カレー」、 右は 「グリーンカレー」
どちらも 1,000円です。







  余談ですが、最後に大河ドラマについてちょっと書いておきましょう。

  どうでもいいことですが、あくまで私個人の感想なので、
  あまりムキになって読まないでくださいませ。


●私が最初に一年間を通して見た大河ドラマは
 「元禄太平記」(1975年/昭和50年)です。 中学1年のときでした。

  いわゆる忠臣蔵モノですが、主人公は幕閣の 柳沢吉保 でした。

  当時は田中角栄が総理大臣であったことや、ロッキード事件などもあり
   “大河ドラマまでが賄賂ものでいいのか” という批判意見があったことを覚えています。


●私の好みからいえば 「徳川家康」(1983年/昭和58年)が最も重厚なドラマだったと思います。
  私が22才のときでした。

  しかし、家康をあまりにも善く描き過ぎている、という きらい はあります。
  前半はともかく、後半以降は、家康を まるで 神のごとき人格者として描いていました。
  最近 DVD で見直してみたところ、“いくらなんでも それは善く描き過ぎだろう” と思いましたね。
  具体的な内容は省略します。


●前回の大河は 「麒麟がくる」(2020~2021年/令和2~3年)でした。

  まあ 最近の大河としては良くできていた方でしょう。
  しかし 本能寺の変 の後、明智光秀の最期がどうなったかを
  きちんと描かなかったのは、いかがなものでしょうか。


「国盗り物語」(1973年/昭和48年)では、ラストシーンで
  光秀 が落ち武者になり、農民の竹やりに刺されて絶命するという場面がありました。

  光秀役の 近藤正臣さんが、両目を見開いたまま 地面に顔を突っ伏す という
  シーンが壮絶でした。
  最近は こういった “死を生々しく描く” という事は 放送倫理上 できないのでしょうか。

  「真田丸」(2016年/平成27年)、「西郷どん」(2018年/平成29年)
  共に、主人公が戦で命を落とすわけですが、どうもその辺の描き方があやふやで、
  夢見心地のうちに亡くなるような雰囲気で終わります。
  こういう ポワ~ンとした 作りは いかがなものでしょうか。


●今年の大河は 「晴天を衝け」(2021年/令和3年)です。
  主人公は私の地元、深谷出身の渋沢栄一です。

  深谷周辺の方言で、ドラマの中でよく使われる “まっさか” という言葉を
  今年の新語・流行語大賞にしたいと思って、私の周りの人に使うようにしているのですが
  皆さん、あんまり興味が無さそうなのが残念です。

  “まっさか” とは “非常に”、“とても” というような 「程度が 甚だしいことを示す副詞」 です。
   (手元の辞書には、この言葉が載っていませんでしたので、上記の定義は私の解釈です。)

  「リニアモーターカーは まっさか速い」、「池江璃花子選手は まっさか大したもんだ」
   というように使います。






  くだらない話を書きました。
  すいません、SBさん








★ 行 程  (行 き) ★
( 所要時間 : 3時間 50分 )

途中、高崎 IC で降りて、スポーツ用品店に寄り
スキー板メンテナンス用の道具を買って
前橋 IC から再び関越道に乗った。



時刻 PM 12:05 PM 12:50   PM 1:25   PM 2:20 PM 3:40 PM 3:55
地点
走行距離
深谷発 →
0km
本庄・児玉IC→
14km (640円)
高崎 IC で一旦降りて、前橋 IC から再度乗る
 高崎のスポーツ店で メンテ用具を購入。
六日町IC→
138km (2730円)
たもん荘 着
149km
備  考 17℃ 関 越 道
渋滞なし。

3℃
高速代 3,370円(ETC)




★ 行 程  (帰 り) ★
( 所要時間 : 2時間 35分)


時刻 PM 6:40 PM 7:00 PM 8:45 PM 9:15
地点
走行距離
たもん荘 発 →
0km
六日町 IC →

11km
本庄・児玉 IC →
130km
深谷着
144km
備  考 15℃ 関 越 道
渋滞なし。

13℃
高速代 2,250円(ETC)





トップへ戻る

前回のスキー行
(五日町)
2021年 3月 20、21日
次回のスキー行
(奥只見)
2021年 4月 15、16日





全 体 の ページ 構 成 で す 。

スキーライフ
ダイジェスト
バイク旅行
ダイジェスト
oトップへ
スキー遍歴 北海道旅行
-その1-
スキー場紹介 北海道旅行
-その2-
今シーズンの活動 北海道旅行
-その3-