★ 2024シーズンの活動 ★

日  付  2023年 12月 25日(月曜)
スキー場  奥只見丸山

更新履歴
12月 27日  写真と詳細をアップ 


 2024シーズン開幕です。

 今年も例年どおり 暖冬で、埼玉では12月になっても 20℃近くの気温が続きました。
 どこのスキー場も雪不足です。
 しかしながら、ここ数日は それなりの寒波が来て、日本海側は大雪となっています。
 天気予報では、大雪で 立ち往生が予想されるため 不要不急の外出は避けてください
 とのことでした。
 私も 立ち往生して 自衛隊のお世話になるのは申し訳ないと思い
 大雪の間は 家で じっとしていました。
 12月24日あたりからは 大雪も収まって、大丈夫そうなので、急遽 初滑りに行くことにした次第です。

●さて どこに行くか?
 例年だと 湯の丸スキー場ですが、今年は 積雪30cmくらいなので
 あんまり気が進みません。 70cmくらいあると安心なのですがね。
 そこで 久しぶりに奥只見はどうだろうと 積雪をチェックすると、
 おぉ、この数日で 急に増えたぞ うれしい。。

 ということで 奥只見丸山に決定。
 しかし 早起きして 日帰りは、体力的・精神的に 無理なので
 緑の学園 に前泊することにしました。
  (日曜には 大雪も 収まりそうだし、ちょうどいいや。)

積 雪
  ・ 12月17日(日曜) ‥ 30cm これじゃぁ、行く気しねぇなぁー、、
      :           :
  ・     19日(火曜) ‥ 120cm (+90cm) おっ、増えたぞ、
      :           :
  ・     23日(土曜) ‥ 170cm (+50cm) おぉ、イイ感じだ、
  ・     24日(日曜) ‥ 190cm (+20cm) これだけあれば 十分だ、
  ・     25日(月曜) ‥ 180cm (-10cm) あれ、チョット減ったぞ、

 ちなみに 湯の丸は 35cmでした。(行かなくて よかった)

天 気
  ・ 25日(月曜) ‥ 快晴。
   当初の予定では 雨か曇りだったのに 晴れました。

●昼食は ブナ平ヒュッテで 醤油ラーメン(1,000円) プラス 200円で ミニカレー付き
 去年までは ミニカレーは プラス 100円だった気がするけど、
 まっ、これくらいの値上げは 仕方ないでしょう。



緑の学園 料金
 日曜宿泊は 平日料金で、1泊2食付き 7,500円
 宿泊者リフト券は 2,500円 となります。
 なお、
  ・通常 リフト券 4,500円
  ・シニアリフト券 3,800円
  ・ワンデーパック (ランチ、ドリンク付き) 5,200円

●数年前までは 12月に 奥只見に来るのが 恒例だったのですが、
 最近は もうその気力がありませんでした。
 今回、久しぶりに 12月に来てみたわけですが、
 なんと、「緑の学園」に 中国人の団体 20人くらいが 宿泊していました。
 私の “聖域” が 遂に ‥‥‥ 嗚呼、

 見たところ 彼らの年代は、20代中頃~30才くらいです。
 それにしても 中国の裕福な人たちが、ヨーロッパにも北海道にも行かず、
 奥只見に来るとは いったいどういうわけでしょうか?
 緑の学園の食事は 彼らの口に合うのでしょうか?
 願わくば 4月には 来ないで欲しいと思うばかりです。
 尚これは ヘイトスピーチではありません。







12月24日 午後 2:30頃
関越道から 岩原スキー場を 臨む。
今年は 一面 雪に覆われています。



12月24日午後3時頃、シルバーラインの入口
天気は 曇りで、道路に雪は ほとんど残っていませんでした。



12月24日午後3:40頃、長いトンネルを抜けたところ
所々うっすらと 雪が残っています。



12月25日朝8:40頃、八崎ゲレンデ
おぉ、青空だ。
雪も十分あるけど、アレ? 今日は圧雪してないんだね。



朝8:50頃、カモシカEコース
第2リフトから撮影。
この時期は 滑走禁止ですが、滑った跡があります。
パトロールじゃない気がするけど。
滑った跡が なんかゴツゴツしていて、
見方によっては アルプスの氷河みたい、行ったことないけど。



朝8:55頃、カモシカAコース
この時期は コース幅が 狭いです。
既に 4本滑った跡が ありますね。
実は私、一番に滑ることを 密かに狙っていましたが、
少しだけ出遅れてしまいました。ちょっと残念。

というわけで、カモシカAコースは滑らずに、山頂ゲレンデへ移動しました。


朝9時、山頂ゲレンデに到着
正面の朝陽が まぶしい。
しかも、なんと 誰もいません。
4月と違って パークのジャンプ台も無い この広い斜面
ここを 独り占め
やったぁー♪

来て良かったぁ~~、

ここを一番に滑るのは 初めてです。
しかも 新雪の整地で 快晴。
原初的な悦びが 湧いてきて、思わず笑い出しそうな気分です。



山頂ゲレンデを リフト上から撮影
う~ん、見れば見るほど イィ。
コース整備も完璧ですね。

なんといっても 今シーズン最初の滑りです。
約7ヶ月ぶりのスキー。
例年は、スローに プルークなどから 滑り始めて、
“ポジションがどうの、骨盤がどうの” と確認するのですが
この斜面を前にして、そんな基礎的な事は もう どぉーでもいいです。
とにかく 大回り。

滑った跡を撮影
くぁ~~、たまんねぇーな、
リフト係の人に「いいですねぇー」と言われました。



朝9:30頃の 山頂ゲレンデ
悦びも束の間、独り占めできたのは 一本だけで、
ほんの数分後には すぐに人が上がってきてしまいました。



朝10時頃、周囲の山々を撮影
もっと早い時間帯(日の出は6時半頃かな)なら
朝陽で 赤みがかった写真が撮れるかもしれません。



11時くらいになると、このゲレンデにも 中国人のグループが やって来ました。
大きい声で 喋っているので すぐにわかります。
気を取り直して 周囲の山々を撮影。



午前11時頃、カモシカBコース
やっぱり コブになっていますね。
実は これを 恐れていました。
柔らかい雪で コブになっているので かなり手強い。
まだ 体も慣れていないし、コブは避けたかったのですが ‥‥。
しかし 山頂ゲレンデに ずっといるわけにもいかないので
結局 ここを4本くらい滑りました。
現在のロシニョールの板だと、テールが引っ掛かって 滑りづらいこと おびただしい。



カモシカBコース
一応、いつもの 写真も載せておきます。



積 雪 計
確かに 180cm ですね。





●お正月恒例の 須原スキー場ですが、
 12月27日時点で 積雪65cm です。
 今年は一段と暖冬なので 須原は無理かもしれません。
  (ちなみに 12月23日は 100cmありましたが、順調に減っています。)
 須原が閉鎖になったら 八海山に移動してのレッスンになりそうです。

●ちなみに 12月27日時点の 他のスキー場は、
 ・奥只見丸山180cm をキープ。
 ・ネイティブリンクさんの ホームゲレンデ・ムイカ 80cm
 ・スノーアカデミーさんの ホームゲレンデ・薬師 0cm
 ・かぐら ‥ 80cm
 ・丸沼高原 ‥ 70cm

●国連のグテーレス事務総長の弁によれば、
 「地球沸騰化の時代に入った」 ということでした。





★ 行 程  (行 き) ★
(所要時間 : 3時間 25分)
時刻 PM 12:20 PM 1:05 PM 2:55 PM 3:45
地点
走行距離
深谷発 →
0km
本庄・児玉 IC →
14km
小出 IC →
150km
奥只見 着
183km
備  考 8℃ 関 越 道
渋滞なし。

1℃
高速代 2,510円(ETC)


★ 行 程  (帰 り) ★
( 所要時間 : 3時間 40分)
深谷市内で 夕方の退勤時間帯と重なったため
通常30分のところ 50分かかってしまった。

時刻 PM 2:20 PM 3:15 PM 5:10 PM 6:00
地点
走行距離
奥只見 発 →
0km
小出 IC →

33km
本庄・児玉 IC →
169km
深谷着
183km
備  考 5℃ 関 越 道
渋滞なし。

5℃
高速代 3,580円(ETC)




トップへ戻る

前回のスキー行
(奥只見丸山)
2023年 5月 3~5日
次回のスキー行
(須原 → 八海山に変更)
2024年 1月 3日





全 体 の ページ 構 成 で す 。

スキーライフ
ダイジェスト
バイク旅行
ダイジェスト
oトップへ
スキー遍歴 北海道旅行
-その1-
スキー場紹介 北海道旅行
-その2-
今シーズンの活動 北海道旅行
-その3-